プロスペクト理論とは
投資家の方々なら一度は聞いたことがあるかもしれません。私はこれに陥ってしまっている弱小トレーダーの1人ですw
結論としてはこの理論は、
人は利益を得られる場面では、確実性を選ぶ傾向が強く、すでに大きく損失を被っている場合では、リスクを負ってでもその損失をゼロにする選択を選ぶ傾向が強い ということです。
なにいうてんねんという感じだと思うので、これをわかりやすく解説するために2択の質問をします。
A:100%の確率で100万円もらえる
B:コイントスをして表が出れば200万円もらえる
いかがですか?
どちらも期待値は100万円ですが、Aを選ぶ方が多いのではないでしょうか。
続いてもう1問出します。
先ほどと選択肢は一緒で、200万円の借金スタートとします。
A:100%の確率で100万円もらえる
B:コイントスをして表が出れば200万円もらえる
いかがですか?
今回はBを選ぶ方が多かったのではないでしょうか。
このように、人というのは常に合理的な決断をするように見えて、条件や状況によって、損得勘定の考え方や行動に大きな違いがあるということです。
FXでいうと
利益がでたらすぐに利確(チキン利確)
損が出てしまったら何の根拠もないのにずっと保有し続け、プラマイゼロもしくは微益になったらすぐ利確、またはひたすらナンピン
これで損が回収できればいいのですが、この方法でトレードするとコツコツ勝って、ドカンと大きく負ける。
損大利小のトレードで一発退場なんてことも珍しくありません。
FXで勝てるのは1割という理由はこれにあります。
対策
対策として考えられるのは、自信がつくまでは低Lot、もしくはデモでトレードすることです。
損が10万円までふくらんでしまうと耐えられない人は多いかと思いますが、ぶっちゃけ100円の損ならすぐに損切りできますよね。
この損がいくらまで耐えれれるか(許容損失額)は人によって異なります。
許容損失額が1000円の人もいれば、1万円、500円の人もいます。
エントリーする前に損切りの額を決めておけば、損切りできずそのまま放置→お祈りトレードになることはなくなると思います。
それでもダメなら
海外FX等のハイレバで思い切って許容損失額をあげてみてくださいw
そんなことしたらもっと負けてしまうではないか!と思うかもしれません。
はい。その通りです。厳しいことを言うようですが、おそらく何度も痛い目をみないと学びません。私もその1人です。
対策でお話しした方法でも勝てていないのであれば、そもそも手法に優位性がない、もしくはルール外のエントリーをしてしまっているのどちらかだと思います。
手法に優位性がなければ手法の改善が必要ですが、ルール外のエントリーをしてしまっている場合は、それを除けば勝てているはずです。
実際私は対策でお話しした方法で勝てるようになってきました。
しかし!!!
勝てるようになったのは、自分が検証・トレード・改善してきた手法のみです!(当たり前ですが、、、)
許容損失額が少なく、1回のトレードで負ける金額が少なければもちろん勝てる金額も少ないですよね。
ここで私は、物足りなさを感じてしまい、ルール外の予定にないエントリーをしてしまうことが多く、せっかく積み重ねてきた利益を吹き飛ばしてしまったのです。
そこで私が考えたのは、海外FXをつかい少額ハイレバでやってみることにしました。無理矢理許容損失額を上げれば、余計なことをしないトレードができるではないかと思い!!!
、、、
はい、お察しの通り、1回強制ロスカットを喰らいました。
ただ、この失敗でさすがに学んで、段々と余計なことをしなくなっていきました。
この方法はかなりの荒療治なので、海外FXを使う場合は少額の入金をお勧めします。
まとめ
プロスペクト理論とは、人は利益を得られる場面では、確実性を選ぶ傾向が強く、すでに大きく損失を被っている場合では、リスクを負ってでもその損失をゼロにする選択を選ぶ傾向が強い という行動経済学の理論です。
自論ですが、大事なのはプロスペクト理論とうまく付き合いつつ、自分の自信のあるエントリーポイントがくるまでひたすら待つ(我慢する)ことだと思います。
私自身、プロスペクト理論に何度も打ち負かされてきましたが、まだまだめげずに億トレーダー目指して頑張ろうと思います。
自分自身のエントリーを公開していきますので、よろしくお願い致します。